月別アーカイブ: 2016年10月

ホームページの「開発」と「運用」について

現在、会社の前にクルマが停めてあります。

何年も経って、かなり古くなってしまいました。

それを見て、「そろそろ新しいクルマに買い換えませんか?」とセールスが来ます。

クルマを活用すれば、もっと営業成績が伸ばせる、コストダウンができる・・・そんな期待もできますが、社内では有効活用されず、徒歩や自転車で仕事を続けています。

「免許を持っていないから」
「ペーパードライバーなので運転するのが怖い」
「忙しいし、近いから、 わざわざクルマを使うのは面倒」
・・・こういった理由でクルマはあまり活用されていません。

新しいクルマに買い換えたら、業績は上がるでしょうか?

 

【開発】新しいクルマに買い換えること。
【運用】そのクルマを実際に活用すること。  ← 是非、【運用】に着目してください!!

御社の課題は、ホームページが「古いこと」ではなく「うまく活用できていないこと」です。そこを改善しなければ、新しく買い替えてもクルマは停まったままです。

クルマの活用には、「社員に免許を取らせる」「ペーパードライバーに講習を受けさせる」「クルマを活用した人に褒美を与える」・・・このような改善策が考えられますが、短期間で人間の意識を変えるのは難しいものです。

では、どうしたら良いでしょうか?

まず、「運転手付きのクルマ」を使って仕事をして頂き、売り上げを向上させると共に、業務の効率を上げます。そうすると、逆に人間の意識として、徒歩や自転車に戻れなくなります。

きっと「近いところ(簡単なこと)なら自分で運転したい」と考える社員が出てきます。過去の経験から、御社の場合もそのように意識が切り替わっていく可能性が高いと思います。

 


こちらの文章は、2013年にある企業の役員に提出させて頂いたものです。

 それまでは、高額な開発費を投じた定期的なホームページのリニューアルが、業績の向上につながっていませんでした。弊社からの提案で【開発】だけでなく【運用】も予算化して頂き、3カ年計画で一緒に取り組んだ結果、ホームページからの注文数の増加、社内の業務フロー改善といった効果につなげることができました。

Webマーケティング企画 Webマーケティングの費用対効果でお悩みでしたら、是非一度お問い合わせください。